2008年2月12日火曜日

暖談グルメ祭外国人初参加

暖談グルメ祭外国人初参加

台湾の団体客 創作料理満喫


 松江市のホテル一畑で8日、「暖談グルメ祭」が開かれ、観光のために来日した台湾の団体客が参加して、市内の老舗旅館やホテル、料亭の料理長が腕によりをかけた創作料理を満喫した。同グルメ祭は今年で6回目だが、外国人の参加は初めて。松江観光協会は毎年この時期に訪れてもらえるようPRしていく。

 台湾からの一行は会社の慰安旅行で来た、社員や家族の計25人。グルメ祭はバイキング形式の昼食会で、会場にはマツバガニや白魚、ウニ、和牛など島根の食材を素材にした17品が並んだ。社員や家族は「どの料理も美しく、手が込んでいる」とおいしそうに味わっていた。

 同観光協会は外国の観光客誘致に取り組んでいる。昨秋に鷦鷯(ささき)修一会長らが訪台して松江をPRし、今回のグルメ祭参加につながった。昨年に県内を訪れた台湾からの観光客数は1万4500人(県観光振興課調べ)で、各国・地域のうち最も多く、鷦鷯会長は「今後も台湾でPR活動をしたい」と言っていた。

出典:読売新聞