2008年2月26日火曜日

マンダリンオリエンタル東京、ホワイトデー向けギフトアイテム発売

マンダリンオリエンタル東京、ホワイトデー向けギフトアイテム発売

 マンダリン オリエンタル 東京(所在地:東京都中央区)は2008年2月22日、ホワイトデー宿泊プラン「MOホワイトナイト」など、各種ギフトアイテムを発表した。3月8日から3月15日までの期間限定。同ホテルは“世界初の6ツ星ホテル”が売り物。

 MOホワイトナイトは、女性向けスパトリートメント(1時間20分)や男性向けのドライサウナ&ジェットバスに、ホテル最上階38階での朝食を用意。客室は「マンダリン デラックス ルーム」か「プレミア グランド ルーム」を使用。オリジナルの女性用バスローブとやホワイトデー限定チョコレート「ブルーハート」などが付く。2人1泊の宿泊料金(消費税・サービス料込み、宿泊税別)は9万5000円~10万1000円。

 3月中は宿泊プラン以外にも限定チョコ「ブルーハート」(1200円)、ディナー券とブルーハートのセット(1万4300円)、スパ券と限定チョコのセット(3万6200円)などを1階グルメショップで発売する。

出典:日経トレンディネット

空港レストラン料理人、料理の味を勝負!

空港レストラン料理人、料理の味を勝負!

東京エアポートレストラン株式会社(代表取締役:菊池章)が運営する、羽田空港および成田空港のレストラン24店舗において、「料理・飲料コンクール」出品作品された作品が販売されている。

この「料理・飲料コンクール」は、同会社が、年に1度料理人が互いの技術とセンスを競い合うために開催されているもの。昨年12月7日に開催され、その際出品された作品を、各店舗にて1月21日から40日間販売している。出品店舗の一例を挙げると、AIR TERMINAL GRILL KIHACHIや赤坂離宮、ART コーヒーショップなど第1ターミナル14店舗、第2ターミナル9店舗、成田国際空港1店舗となっている。どの店舗もこだわりの1品を提供しており、グルメな日本人の舌をうならさせるものばかり。

この催しは、今月29日まで開催されている。残り期間あとわずか、ちょっとランチタイムに「空港利用」してみては。

出典:Techinsight japan

釣れるか?!大物ホタテ 「北の収穫祭」にぎわう 豊浦

釣れるか?!大物ホタテ 「北の収穫祭」にぎわう 豊浦

 第六回まるごと豊浦-北の収穫祭「うまいものサミット」(豊浦観光ネットワーク主催)が二十四日、町内のふるさとドームで開かれ、新鮮な魚介類などを買い求める人でにぎわった。

 あいにくの強風で、屋外のテントショップは一部屋内へと移設されたが、道内八市町の三十六店舗が参加。地元の殻付き活ホタテや活カキ、豊浦イチゴなどが人気を集めた。

 さらに「G8(グルメエイト)」として出品された伊達のキンキ飯(い)ずしや室蘭カレーラーメンなどにも買い物客らが注目していた。

 一方、地元出身のボクシング世界王者・内藤大助選手後援会のコーナーでは、三月八日の防衛戦に向けた応援寄せ書きに百人以上の人が激励の言葉を書き込んだ。

 また、家族連れや子どもたちの人気を集めたのはホタテ釣り。特製釣りざおの糸先に付けた金具で水槽の中に放したホタテを刺激し、貝殻に挟ませて釣り上げようと夢中になっていた。

 このほか、二十三歳でソムリエになった札幌の勝山美幸さんが、身近な調味料でホタテのうまさを引き出すソースを紹介していた。

出典:北海道新聞

『みんなの常識力テレビ』をムービーでチェック!

『みんなの常識力テレビ』をムービーでチェック!


任天堂から3月6日にWiiで発売される『みんなの常識力テレビ』の体験映像やテレビCMがWii.comにて公開されました。

本作はマナー、教養、日本語、社会、暮らしといった生きていく上での常識から、グルメ、スポーツ、ファッション、話題、遊戯といった知っていて損はない様々なテーマについての知識をチェックできる作品です。出題も、映像からだったり、4つから選択だったり、マップ上での出題だったりとパターンが多数あり、楽しめます。

DSでは同様の『監修 日本常識力検定協会 いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニングDS』というタイトルが既に発売中ですが、今度はWiiでテレビ画面に繋ぐということで、是非とも家族や友達と大人数で遊びたい作品です。公開されている体験映像やテレビCMでも皆で楽しむ様子を見ることができます。

発売は3月6日で、価格は4800円です。

出典:iNSIDE