2008年2月15日金曜日

公共交通の来店で特典

公共交通の来店で特典

15日から京の団体

 地球温暖化防止の一環として「京のアジェンダ21フォーラム」(事務局・京都市伏見区)は15日から3月末まで、趣旨に賛同した市内の飲食店に公共交通機関で来店した人に特典をつける「バスと電車でecoグルメ!」を行う。開始時点で対象となるのは10店舗で、日付の入ったカード乗車券などを提示すればサービスを受けられる。

 外出時の交通手段を、自家用車からCO2の排出の少ないバス、電車へ転換していくのが狙い。「脱温暖化行動キャンペーン」の一環で催す。

 特典を受けられるのは「スルッとKANSAIカード」「トラフィカ京カード」など利用日が印字されたり、市バス、市営地下鉄、京福電鉄の来店日が分かる1日乗車券で店を訪れた人。対象の店舗で提示すると、飲食代の10%引きや飲み物のプレゼントなどが受けられる。

 現在、市内の焼肉店やカフェ、食堂など10店舗が参加している。市営地下鉄各駅、京福電鉄の主要駅に置くチラシや同フォーラムのホームページで店名や特典内容を見られる。新たな協力店があれば随時、更新する。

 フォーラム事務局は「市民はもちろん、店側も温暖化防止に取り組むことがPRされ、メリットになるはず」と参加を呼び掛けている。問い合わせは事務局TEL075(647)3535。

出典:京都新聞